著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

本田圭佑に経歴そっくり 初代表FW鎌田大地「挫折の歴史」

公開日: 更新日:

 中学からG大阪のジュニアユース入りしたが、同期の井手口陽介(独2部=グロイター・フュルトMF)という怪物に出会い、ユース昇格がかなわずに高校経由でプロ入り……。

 鎌田大地(シントトロイデンFW=22)の経歴は、やはりG大阪で天才・家長昭博(川崎MF)の前に一度は挫折し、星稜高で頭角を現した本田圭佑(メルボルンMF)と酷似している。

 W杯3大会4得点という偉大な記録を残した先輩に対して、「全然意識はしません」と言い切る負けん気の強さを武器に、新鋭FWは森保ジャパン定着を狙う。

  ◇  ◇  ◇

 日本五輪代表がブラジルから金星を奪った「マイアミの奇跡」の2週間後の96年8月に生まれた鎌田。「ソウル五輪金メダリスト・鈴木大地(現スポーツ庁長官)のように力強く生きてほしい」という両親の願いから大地と名付けられた。

 小学生の頃から独特の間合いを持ったテクニシャンとして知られ、卒業時には複数のJ下部組織から誘いを受けたが、大阪体育大サッカー部出身の父・幹雄さんが「開校したばかりのJFAアカデミー福島に進んだ方がいい」と提案。本人も意気揚々と受験したものの、最終選考で不合格。熱心に誘ってくれたG大阪に入って、岸和田市の祖父母の家から通った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  3. 3

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  1. 6

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  2. 7

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  3. 8

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上