著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

錦織圭は相手を勢い付ける“栄養剤” 脱却に必要なものとは

公開日: 更新日:

 猛者ぞろいのツアーでは、錦織の抜群のショットコントロール、出球の読めないバックハンドは伝説的で、フルセットの勝率ナンバーワンの粘りも脅威の的。いま大挙押し寄せている若手にとって、早いラウンドでの錦織は格好のターゲットであり、試金石、登竜門なのだ。ラウンドが進んで対戦する古豪には、錦織のスタミナ切れが見て取れる――これがいま我々のエースが置かれている、どうにもならない裏の柿の木、四面楚歌の状況というわけだ。

 最近のプレーは精彩がないといわれる。ミスが目立ち、連続でゲームを失う場面が多いのは確かなのだが、それは相対的な話で、相手の気迫が勝っているとも言える。2年前にネクストジェン(次世代)として登場したズベレフ、ハチャノフ、チョリッチ(いずれも22歳)、メドベージェフ(23歳)に加え、昨年はシャポバロフ、チチパス(ともに20歳)、今年は18歳のフェリックス・オジェ・アリアシムらが次々に出現……20位以内で揉みあう若い狼の勢いを止めるとすれば、技術では及ばず、やはりガツンとした気迫になる。

 白鵬並みに張り手をかまし、大迫傑並みに協会に喧嘩を売るパワーこそが流れを変えるだろう。才能豊かで場慣れした日常から、新たなエネルギーを噴き出すことはないのだ。試合数が足りないならダブルスに出るだけでなく、格下のチャレンジャーに回るほどの強い気持ちが欲しい。この際、結婚するくらいダイナミックな変化……ぼんくらスタッフに頼らず、自ら変えなければ、クリスマスキャロルが聞こえる頃にはもう30歳だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動