五輪マラソン移転問題で危機回避した人物 札幌の黒幕説も

公開日: 更新日:

 これで一件落着だ。

 IOC(国際オリンピック委員会)と東京都、大会組織委員会、政府との会合で、2020年東京五輪マラソン・競歩の札幌開催が、1日に決まった。IOCが先月16日、突如札幌開催案を発表してから約2週間、国内では連日、マスコミがこの問題を取り上げ、海外の国々も「終着点」に注目していた。

 そのおかげでニンマリなのが、国際陸連(IAAF)会長のセバスチャン・コー(63)ではなかったか。

 コー会長は1980年モスクワ五輪、84年ロス五輪の陸上1500メートルを連覇。800メートルでも連続銀メダルを獲得。12年ロンドン五輪招致委員会、同組織委員会会長を歴任し、15年からIAAF会長となったことでIOC委員も兼務。今回来日したコーツIOC副会長と同じく、東京五輪調整委員でもある。

 札幌移転問題に関与したある関係者が言う。

「今回の騒動は、9月27日深夜に行われた世界陸上(ドーハ)女子マラソンで、酷暑のため68人中28人が途中棄権し、IOCが大きな衝撃を受けたことが発端です。『非人道的』と選手や指導者から批判の声が噴出。IOCは真夏の東京五輪であの惨状を繰り返してはならないと、マラソン・競歩の札幌開催を決めた。今回の移転騒動がなければ、世界陸上の責任者であるコー会長に批判が集中したはずです。彼はIOCの次期会長を狙っているといわれ、そのためにIAAF会長選に立候補したとみられている。東京五輪のマラソン・競歩の札幌移転問題がすんなり決まらなかったことで、ロードレース関係者の目がそちらに移った。ドーハの世界陸上に対し、批判の嵐が吹き荒れることはなく、大きな汚点にならずに済んだ。だからなのか、札幌移転プランはIAAFから出たという声さえある」

 批判をかわすため、新たな問題を起こすのは「政治家」の常套手段ではあるが……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇