松坂は“死ぬまで現役”が本心 西武で引退→指導者を拒否も

公開日: 更新日:

■自ら自由契約

 だがしかし、だ。そもそも松坂は西武復帰が決まったというだけで、将来的な指導者どころか、古巣で引退すると決まったわけでもない。それどころか、1年契約が切れた来オフ、「まだ現役を続けたい」と言い出す可能性もあるのだ。

 松坂は14年オフ、ソフトバンクと3年12億円の契約を結び、日本球界に復帰。右肩のケガもあって3年間でたったの1試合しか登板できず、ファンからは「給料ドロボー!」の罵声を浴びた。

 それでも現役にこだわり、17年オフに入団テストを経て中日入り。昨年は11試合で6勝4敗、防御率3・74と復活の兆しを見せたものの、今年はさらなる右肩故障もあり、冒頭の成績しか残せなかった。

 中日は再契約を打診したが、当の松坂は拒否。西武時代から懇意にし、中日入りの決め手となった森繁和SDやデニー友利国際渉外担当が退団したことに触れ、「僕もいてはいけないのかと思った」と、自ら自由契約を選んだ理由を語っていた。

「その言葉は本心でしょう。でも、松坂は松坂なりの計算もあったはず。森さんは監督時代の18年、松坂を『客寄せパンダでもいい』と割り切って起用していた。今季はケガがあったにせよ、与田監督になってから出番は激減。『現役は続けたいが、このまま中日にいても投げられるかわからない……』と判断し、ならば移籍にかけようとなった。松坂はとにかく投げたがりですからね。結果的に大型契約を裏切ったソフトバンクへの贖罪の念、拾ってくれた中日への恩はあっても、『一軍で投げたい!』という気持ちが優先。いくらリハビリ中といっても、練習日にゴルフに興じるなど、他人がどう考えていようが気にしない性格。2年前にソフトバンクからコーチ就任を打診されながらこれを拒否。本人はそんな打診はなかったと言っていたが、そもそも指導者になるなんてことが頭にない。ボロボロになるまでマウンドに立っていたいというタイプです」(中日関係者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差