ソフトB打線低調で小久保“禅譲”に黄信号…ポスト工藤に「第3の男」がエントリー

公開日: 更新日:

 すんなり禅譲といくのか。

 ソフトバンク工藤公康監督(58)は今季が2年契約の最終年。日本シリーズ5連覇を達成すればともかく、結果を残せなければ退任し、後釜には小久保裕紀ヘッドコーチ(49)が昇格……というのが既定路線といわれている。

 後半戦初戦の日本ハム戦は3―0で勝利したものの、もっか4位と苦戦。中でもやり玉に挙げられているのが、小久保コーチが工藤監督に一任されているといわれる打線だ。

 チーム打率はリーグ3位の.249も、1点差の試合は6勝13敗と競り合いに弱く、完封負けも6回ある。中軸のグラシアルが右手指の骨折と靱帯損傷で長期離脱中で、デスパイネもキューバ代表として出場した五輪予選で負傷。「韋駄天」の周東も故障と、主力にケガ人が多いのは事実。しかし、投手陣も千賀やモイネロ、守護神の森ら故障禍に見舞われながら、チーム防御率はリーグトップの3.25を残しているだけに、打線の不甲斐なさが目立つのは確かだ。

「小久保コーチはプレミア12とWBCで日本代表監督を務めたとはいえ、プロ野球の指導者は今年が初めて。結果次第では『ヘッドや二軍監督として経験を積ませた方がいい』という声が出ても不思議ではない。打線が低調なままV逸となれば、工藤監督が退任し、小久保コーチは配置転換。そうなると、後任が不在になる」(球団OB)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  2. 2

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    宮崎あおいが格闘技&YouTubeデビューの元夫・高岡蒼佑「表舞台復帰」に気を揉むワケ

  5. 5

    『いままでありがとうございました』

  1. 6

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  2. 7

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  3. 8

    笑福亭鶴瓶「スシロー」CM削除への賛否でネット大激論…「第3の意見」で過去の珍事が蒸し返されるお気の毒

  4. 9

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  5. 10

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード