著者のコラム一覧
岡崎朋美長野五輪メダリスト

1971年、北海道清里町出身。94年リレハンメルから98年長野、2002年ソルトレークシティー、06年トリノ、10年バンクーバーと日本女子最多の冬季五輪5大会出場。長野で日本女子短距離選手初のメダル(銅)を獲得した。07年に結婚、10年12月に女児を出産。14年ソチ五輪代表入りを逃し、現役引退。20年マスターズ国際スプリントゲームズで世界新記録を更新して金メダル獲得。現在は全国各地で講演会を行う。聖徳大学客員教授。日本学生陸上競技連合理事

<4>小平奈緒や高木美帆らのトップ選手活躍の裏で気がかりな「次世代の空洞化」

公開日: 更新日:

 現在、企業や学校が同じリンクで練習する場合、選手のレベルごとに使用時間を区切っているケースが多い。レベルの違う練習を同じ場所で行うとケガや事故につながる可能性があるからだが、まだ芽が出ない、または伸び悩んでいる選手はトップ選手と同じ空間にいるだけでも学ぶことが多い。月1回でもいいからレベルの違う選手たちを一緒に練習させてはどうだろうか、と提案したい。

 私も無名のまま富士急行に入り、チームで練習するので厳密なレベル分けがなかった。速い選手が近くを通るだけで、ものすごい風が来る。そのスピードを間近で感じることが新鮮で、同じ空間で滑っているだけで自分も強くなった気がした。

 邪魔しちゃいけない、と遠慮しながら滑っていると、いつの間にか自分は一番端っこの外周に。ひたすら大きなカーブを回らざるを得ず、随分と脚が鍛えられたものだ。リンクの外でトレーニングしている様子を観察しては、「ああいうことをすると強くなれるのか」と思うこともあった。

■子供を必死で追いかけ回したメダリスト

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 3

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  4. 4

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 5

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ