日ハム新庄監督のキャンプは“促成栽培” 実戦に即した練習増で選手の意識ガラリ

公開日: 更新日:

「ブルペンでも自分が試合で投げているところを想像して取り組むことを心がけるようになりました。以前はピッチングの中で『良い球がいっているか、いないか』という単純なことしか考えていなかったけど、一球一球の意識が変わってきました。(今日は)頭の中で左の強打者、ソフトバンクの柳田さんをイメージしてやった」とはルーキーの長谷川威展(22)だ。

 新庄監督のベースにあるのは、「ノーヒットで点を取る」に「守り勝つ野球」。

 前出のOBは「こんなに実戦練習が多いのは『自分はこういう野球をやる』ということを選手に示して認識させるため。近年は守備がおろそかになっていて、それは数字にも表れている。守備や走塁を改善したいのでしょう」と言う。機動力と堅守は勝つために最も重要な部分だし、2つを磨くことが勝利への近道になると考えているのだろう。

 日本ハムは昨シーズン中からオフにかけて中田翔西川遥輝大田泰示秋吉亮と主力を大量に放出したようにチームは転換期にある。育成も含めてドラフトで獲得した13人中8人は高校生だし、新たな助っ人外国人はコロナの影響で入国が遅れ、期待はしても計算はできない。

 厳しい現状の中、新庄監督はチームを再建して、なおかつ結果を出すことが求められている。そのためには現有戦力の底上げが急務だけに、キャンプ初日からカンフル剤を打ちまくっているようなのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神岡田監督の焦りを盟友・掛布雅之氏がズバリ指摘…状態上がらぬ佐藤輝、大山、ゲラを呼び戻し

  2. 2

    離職後、定年後は何をしたい? 第2位「まだ考えていない」…では第1位は?

  3. 3

    悠仁さま「進学に向けた勉学の大切な時期」でも続く秋篠宮家と宮内庁の軋轢

  4. 4

    旧ジャニーズ自社タレントの誹謗中傷に通報窓口設置も…「当事者の会」見て見ぬふりの“二枚舌”

  5. 5

    もはや任意じゃなくて強制…12月2日のマイナ保険証一本化に向けて強まる国民への包囲網

  1. 6

    阪神岡田監督の気になる進退 来季続投がスジだが…単純にそうはいかない複雑事情

  2. 7

    厚労省が職員9万人を対象に「マイナ保険証アンケート」の愚策…エグすぎる質問事項の“大きなお世話”

  3. 8

    “終わった説”から大逆襲!巨人・菅野智之「最後の全盛期」を手繰り寄せる意外な要因とは

  4. 9

    機内食の猛クレームで通路で土下座をさせられました

  5. 10

    初V京都国際の《正体》と《左腕王国の秘密》…野球部“以外”の男子生徒わずか12人