2023年「投打のドラ1候補」掛け値なしの評価 “流しのブルペン捕手”が徹底分析

公開日: 更新日:

投手の長所を引き出すインサイドワーク、観察眼

【野手】進藤勇也(上武大/捕手・右投げ右打ち)

 筑陽学園(福岡)では1年秋から正捕手を務め、甲子園には2度出場。上武大3年夏に大学日本代表入りし、昨年12月には、今夏の日米大学野球選手権に向けた松山合宿にも参加。大学生屈指の捕手に成長した。

「最大の武器はインサイドワーク。試合で投手の一番いいボールを察知し、その球種を軸に配球を組み立てるのがうまい。代表にも選ばれるなど経験値が高いことも、捕手としてはプラスです」

 安倍氏は松山合宿の紅白戦で、進藤の巧みなインサイドワークを目の当たりにした。

ドラフト上位候補で最速155キロの東洋大の左腕・細野とバッテリーを組んだ。細野はリーグ戦では特に右打者に対して、外角中心の投球が目立つ。速球のクロスファイアやスライダー、チェンジアップといいボールを持っているのに、相手打者に踏み込んで打たれ、長打を浴びることも。もったいないな、と思っていましたが、進藤は積極的に右打者の内角に構えた。細野もこれに応え、完璧ではないものの、内角へ投げ切った。細野の長所を生かし、新たな一面を引き出したのです」

 強肩も魅力だ。

「トータル的にスローイング能力が高い。二塁送球の最速タイムは1.8秒台。捕ってから投げるまでが非常に速く、指先感覚も優れているので、コントロールもいい」

 課題は打撃だ。

「上武大では中軸を打っていることもあってか、ときに長打を狙ってスイングが力み、体が早く開いてしまうことがある。もともとライナー性の打球で左中間、右中間方向に長打を打てる選手。センター中心の打撃を徹底し、ミート力を高めることができるかどうか。捕手らしい捕手で、トータルの守備力が高いのですから、打撃力が向上すればさらに評価は上がります」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動