著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

松山英樹は21位で2023年スタート…米ツアー参戦10年目は「今までにないミス」に要注意

公開日: 更新日:

 米参戦10年目の松山英樹は、9位タイ発進の最終日に一つ二つの取りこぼしもあってスコアを伸ばすことができず21位フィニッシュでした。

 ただ大会前に「不安が大きい」と語っていた首痛は見られず、72ホールを回ることができた収穫は大きいといえます。

 スイングはショット、アプローチとも技術的に何も問題がなく、あとはパットが入れば目標とするメジャー2勝目や通算9勝目のチャンスも出てきます。

 しかし松山も2月には31歳になり、長くタフなフィールドで戦い続けてきたフィジカル面でのトラブルもあります。怖いもの知らずだった20代のころとは違い、これからは今までには考えられなかったようなミスが出てくるものです。

 そんな時の対応が求められます。

■ 冷静に受け入れ、立て直す

 ゴルフにはミスがつきものです。いい流れが止まるアクシデントに遭遇しても動揺することなく立て直すことができるか。いいことも悪いことも冷静に受け入れられるか、がこれからの成績を占う上でも大事なのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ