著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

「さすらいのジャパンオープン」はテニス協会の体質を変えない限りこれからも続く

公開日: 更新日:

「キミ、違うよ。一緒に渡米したのは副知事じゃなく助役だ」

 小坂会長も川廷氏もS氏も、みな上流階級出身の純粋なテニス愛好家だった。バブル期にスポーツ愛が企業欲へ変質し肥大化した……それが、いま混濁する東京五輪問題の下地である。

■錦織、大坂を授かりながら…

 楽天の冠は2009年からで、錦織人気で盛り上がった。出場すれば即完売。錦織も2度の優勝で期待に応えたが、トップ選手はほぼ全員、同じATP500の北京に回っていた。09年の上海マスターズカップで、ナダルにそれを尋ねたことがある。

「本当に来て欲しいのか、東京に聞いてみてよ」

 会見の問答はいまもネット検索できる。公式戦だろうと引く手あまたの選手に出場交渉は欠かせず、問題は金だけではない。主催する協会にはツアープロの世界に人脈がなく、交渉の手段も意思もない。メーカーとの付随契約の出場では、選手のやる気は薄く、途中棄権が多かったのはそのためもあるだろう。

 錦織も出た15年の団体戦のエキシビション大会ⅠPTLでこんなことがあった。裏口の暗がりで大男がたばこを手に談笑していた。彼と話していた、デ杯でも活躍した鈴木貴男が紹介してくれたのは日本でも人気のサフィンだった。鈴木だけでなく、古くは神和住純や平木理化、ツアー内に人脈を持つ選手やコーチは少なくない。彼らの経験が生きないのは金でもコロナでもなく、アマチュアの裃をつけ、五輪の印籠を手にプロを仕切る無理な組織構造だ。

 この先、錦織だけでなく、西岡良仁ダニエル太郎らが働けない、働きたくない体質を変えない限り、協会最大の財源「ジャパンオープン」のさすらいは間違いなく続く。錦織、大坂なおみという至宝を授かりながら何もできなかった。この年度末、理事総入れ替えくらいの覚悟は必要だろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    相撲協会の逆鱗に触れた白鵬のメディア工作…イジメ黙認と隠蔽、変わらぬ傲慢ぶりの波紋と今後

  2. 2

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    《2025年に日本を出ます》…團十郎&占い師「突然ですが占ってもいいですか?」で"意味深トーク"の後味の悪さ

  5. 5

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  1. 6

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言

  2. 7

    結局《何をやってもキムタク》が功を奏した? 中居正広の騒動で最後に笑いそうな木村拓哉と工藤静香

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    高校サッカーV前橋育英からJ入りゼロのなぜ? 英プレミアの三笘薫が優良モデルケース