ツインズ前田健太の日本球界復帰に現実味! 古巣・広島が本命もソフトBと巨人が虎視眈々

公開日: 更新日:

古巣はいつでも受け入れる態勢

 そんな前田を巡って、日本の複数球団が虎視眈々と獲得を狙っているという。

 本命といわれるのが古巣の広島だ。前田は16年オフ、広島からポスティングでドジャースへ移籍。退団会見の際には、「僕はカープに入団してカープに育ててもらったので、すごく恩はありますし、今回もポスティングを認めてもらいました。もちろん愛着があります」と話していた。

「広島はヤンキースから復帰した黒田博樹と同様、いつでも受け入れる態勢を整えている。マエケン自身、ドジャース時代は毎年、地区優勝していますが、広島では優勝経験がない。広島はマエケンが移籍した16年からリーグ3連覇を果たし、本人も複雑な思いを抱いていた。広島で同じ釜の飯を食った新井監督の下、優勝したい気持ちはあるはずだし、同い年の盟友・秋山翔吾の存在も心強いでしょう」(別の広島OB)

■ちょっかい出すなら…

 前田に関心を示しているのは、広島だけではないという。

「横ヤリを入れるとしたらソフトバンク巨人でしょう」とは、ある球団の編成担当。

「2球団とも、喉から手が出るほど先発投手が欲しい。何しろメジャー帰りの投手は計算が立ちます。42歳でチームトップタイの5勝をマークするソフトバンクの和田毅(元カブス)しかり、今季、レンジャーズからソフトバンク入りした有原航平(30)もメジャー2年間で通算3勝7敗、防御率7.57と散々だったにもかかわらず、復帰登板となった6日のDeNA戦で7回途中1失点(自責0)と好投。今後に期待できる内容でした。日本通算97勝のマエケンなら、2ケタ勝利は堅い。ただ、他球団が広島に対抗する場合はお金を積むしかない。マエケンの今季年俸である3億円以上は必要でしょう。資金力が豊富な球団しか手を出せません」

 果たして日本球界復帰は実現するのか。その場合、どこのユニホームに袖を通すのか。マエケンの決断やいかに──。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された