ここはどこ? ファミリー向け遊園地? いえいえボートレース尼崎(上)

公開日: 更新日:

 18年ぶりの“アレ”へ盛り上がる阪神タイガースの本拠地・甲子園。そこから阪神電車で東へ3つ目の尼崎センタープール前駅が、ボートレース尼崎の最寄り駅だ。静まり返った夜には、浜風に乗って猛虎党の大声援が聞こえることもある。それほどの至近距離にある。

 だから7月に艇界のビッグレース「GⅡ全国ボートレース甲子園」を主催した時、施行者サイドは大喜びした。「甲子園といえばボートレース尼崎。第5回にしてようやく開催できた」と場内にマウンドをつくったり、出場選手紹介で野球のユニホームを着たレーサーたちがウグイス嬢のアナウンスで登場するなど、お隣さんの意地とプライドを演出で見せつけた。

 駅の改札を出ると、すぐ左に「センプルピア」がある。2013年にオープンした外向け発売所。本場が非開催の日でも、1日最大9場の舟券を売るからファンにとってはありがたい。

 改札から本場へと直結する巨大な専用通路。左側の壁にはモルディブ、ケマラなどで撮影した写真家・通山多恵子氏の「南の楽園・海中散歩」の写真が84点。右側には4~5歳の園児が描いた絵や地元の高校の美術部が制作した壁画がぎっしり。鑑賞しながら歩くと、正門まで約5分の時間があっという間に過ぎる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」