パリ五輪代表主将 藤田譲瑠チマ(前編)「日韓戦に懸ける特別な気持ちはない」

公開日: 更新日:

4月にアジア最終予選 支えは37歳の岡崎

「(J1神戸を19年度天皇杯制覇へと導いた)フィンク監督はスタメン固定の傾向が強くて、後半にアクセントを持ってくるという考えの人。僕は伊藤涼太郎君と後半に交代してボランチに入ることが多いですが、今はなかなか厳しい状況です。正直言ってサッカー人生で一番の耐え時なのかな。そう自分に言い聞かせて、前向きに準備するように心がけています」と藤田は新天地でぶつかった壁を何とか乗り越えようともがいている。

 そこで支えになってくれるひとりが、37歳のFW岡崎慎司だ。昨季30試合出場の大ベテランも今季は5試合と藤田以上の苦境に直面している。

「僕はマイナスのオーラが表に出ちゃうタイプなんですけど、オカさんはそれを感じ取ってくれて試合翌日にいろんな話をしてくれたり、監督から聞いた情報を教えてくれることもあります。普段の会話から心に刺さる言葉を言ってくれるし、ホントに尊敬できる人。プロとしての模範になっていますね。大事なのは自分がチームを勝たせられる存在になれるかどうか。アルゼンチン戦の時みたいに、流れを良くする仕事を突き詰め、もっと試合に出られるようになりたいと思っています」

 23年12月27日の前半最終戦のスタンダール・リエージュ戦で待望の新天地初ゴールを挙げた。

 ブレークが待たれる。(つづく)

(聞き手=元川悦子/サッカージャーナリスト、絹見誠司/日刊ゲンダイ

藤田譲瑠チマ(ふじた・じょえるちま)2002年2月生まれ。東京・町田市出身。ナイジェリア人の父と日本人の母との間に生まれ、東京V-徳島-横浜Mを経て、23年7月にベルギー1部シントトロイデンに完全移籍。22年7月の東アジア選手権でA代表デビュー。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  2. 2

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  3. 3

    だから桑田真澄さんは伝説的な存在だった。PL学園の野球部員は授業中に寝るはずなのに…

  4. 4

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  5. 5

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  1. 6

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 7

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 8

    ドジャース大谷 今季中の投手復帰は「幻」の気配…ブルペン調整が遅々として進まない本当の理由

  4. 9

    打撃絶不調・坂本勇人を「魚雷バット」が救う? 恩師の巨人元打撃コーチが重症度、治療法を指摘

  5. 10

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した