著者のコラム一覧
梅原敦プロキャディー

1974年4月生まれ。京都府向日市出身。98年「つるやオープン」から藤田寛之とコンビを組み、15年間専属キャディーとして14勝を挙げ、2012年賞金王、海外メジャーも経験。14年からフリーになり、森田理香子、一ノ瀬優希、成田美寿々、李知姫、塚田陽亮プロとのコンビでも優勝。22年は菅沼菜々のバッグも担ぐ。キャディーとして通算22勝。軽自動車のキャンピングカーで男女ツアーを転戦中。NSインターナショナル所属。

QT目前に上井邦浩君に起きた奇跡…最終ホールで《トドメを刺されたな》とうなだれた直後のまさか

公開日: 更新日:
3日目までは完璧だったが…(C)共同通信社

 エリエール女子ゴルフでバッグを担いだ木戸愛ちゃんは1打差で予選落ち。シード権は取れませんでしたが、ランク54位で来季は第1回リランキングまで出場できる“準シード”になりました。

 翌週は男子のカシオワールドで上井邦浩君とコンビです。彼も賞金ランク95位ですから、この試合で上位に入らなければシード権は取れず、翌週はサードQT行きです。出場義務試合に足りない選手が4人いるので、カシオで賞金ランク69位以内がマストでしたが、シード権がない今季は13試合に出場しベスト10入りはなし、「優勝争いは厳しいかな」と思っていました。

 それが3日目が終わると通算11アンダーは首位に1打差の3位タイ。最終日、優勝が狙える最終組は11度目。未勝利ですから本人も意識しています。今回も途中までは「来週はQTではなく、JT(日本シリーズの冠スポンサー)へ行こうぜ!」と励まし奮い立たせたのですが、ショットが乱れて前日までとは別人。

「どうにかシード権だけは取って欲しい」

 そう願って迎えた16番は第1打がディボット跡の中。このピンチをパーでしのぎ、最終18番パー5にやってきました。

 2つスコアを落としているので、イーグルを取らなければシード入りは厳しい。「イーグル取ったろうぜ!」と気合を入れて、ドライバーを渡すと、上井君のボールはこの日一番のショット。第2打はグリーンエッジまで230ヤード。中途半端な距離で追い風ですからクリークでは大きい。クラブ選択に迷っていると、なぜか逆風に変わったのです。そのおかげで3番ユーティリティーでピッタリに。その第2打も完璧なショットでピン左下5メートルにオン。グリーンに向かいながらカップインをイメージしていると、あのメロディーが浮かんできました。

 今大会の1番ホールでは電子ピアノの生演奏が流れていました。この日の朝、演奏者の女性に「今日は奇跡を起こさなければならないのです。GReeeeN(グリーン)の『キセキ』を演奏していただけませんか」と無理なお願いをしたからです。

 イーグルパットは、上って下る、タッチが難しいスライスライン。打った瞬間は「入った!」と思うほど完璧なタッチでしたが、ボールは無情にもカップの手前を抜けて行きました。「OK」に近いバーディーパットを沈めても上井君はガックリです。

 それに追い打ちをかけたのが同組のソン・ヨンハン。3メートルのイーグルパットを決めて上井君と同じ7位タイに浮上。これで獲得賞金が減るわけですから、上井君は「とどめを刺されたな……」と漏らしました。

 クラブハウスに引き揚げた僕はロッカールームでサードQTに向かう準備をしていました。その頃 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り107文字/全文1,247文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ