休養する覚悟決めたドジャース大谷は今季三冠王まである…「しっかり休むことに徹したい」とメジャー初公言

公開日: 更新日:

終盤のバテを回避、ケガのリスク低減

 オフに手術を強いられたワールドシリーズ中の左肩の脱臼にしても、シーズン中からケガの兆候はあったという。本人は昨年暮れのNHKのインタビューでこう言っている。

「(シーズン中に)左肩が結構痛かったので、蓄積というか……。痛みが出て、(関節が)外れやすくなっていたところで(二盗の際にタッチされるのを)避けにいって……」

 しかし、休みを入れることによって、終盤のバテは解消されるだろうし、ケガが未然に防げるケースも出てくるのではないか。

 昨季の54本塁打はリーグ2位のオズナ(ブレーブス)に15本差、130打点は同2位のアダメス(ブルワーズ、現ジャイアンツ)に18点差。ぶっちぎりのトップで、多少、休んだところで本塁打と打点はさほど影響を受けないどころか、心身ともリフレッシュした状態で集中力が増す分、プラスに作用する可能性はある。

 また、打率.310は首位のアラエス(パドレス)と4厘差。疲労で真価を発揮できない打席が減る分、打率の上積みも期待できる。

 日本時間16日、大谷は今季初のブルペンで151キロをマークしたが、ロバーツ監督は投手としての復帰を5月ごろと示唆している。今季は結果として打者に軸足を置くことになるだけに、メジャーでは12年のカブレラ(タイガース)以来となる三冠王も視野に入ってくるに違いない。

  ◇  ◇  ◇

 ところで、いまや本場米国でメジャーリーグの顔となった大谷だが、2028年ロス五輪に本人は乗り気でも「出場できない可能性」が濃厚だという。いったいなぜか。どうして大谷は大舞台に立てないのか。その「3つの理由」とは。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  3. 3

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  1. 6

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  2. 7

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  3. 8

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上