「1日3分で美しくやせる!『小林式腸トレ』」小林弘幸著

公開日: 更新日:

 腸は単なる消化器官ではなく、自律神経と密接なつながりを持ち、人生のパフォーマンスを上げるための重要な役割も担っている。腸の働きを整えれば、免疫力が高まり病気のリスクが減るばかりでなく、認知症予防や長寿にもつながるという。本書では、1日3分程度でできる腸を鍛えるためのトレーニング法を紹介している。

 腸を鍛えるといっても、お腹をぐいぐいと揉むわけではない。例えば、「足首揺らし」は背筋をまっすぐに伸ばして立ち、左のかかとをお尻につけるように曲げ、足首を左手で掴む。この姿勢のまま、掴んだ足首を12秒間ゆらゆらと揺らす。前かがみにならないように気をつけ、左右とも行えばOK。骨盤のゆがみが矯正され、腸の働きを整えるのに有効だという。

(集英社 1100円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  4. 4

    井上中日が「脱立浪」で目指す強打変貌大作戦…早くもチームに変化、選手もノビノビ

  5. 5

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  2. 7

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  3. 8

    “透け写真集”バカ売れ後藤真希のマイルドヤンキーぶり…娘・希空デビューの辻希美とともに強い地元愛

  4. 9

    爆笑問題・太田光のフジテレビ番組「休止の真相」判明 堀江貴文氏“フジ報復説”の読みハズれる

  5. 10

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ