「不正に走る普通の人たち」前田康二郎氏

公開日: 更新日:

「日本の組織は人間関係が密であり、また社内の不正は内々に処理されがちです。“普通の人”ほど、自分が抵抗することで関係ない人まで巻き込むのではないか、事を大きくしてしまうのではないかと考える。気づいたときには断りきれず、不正にはまってしまうわけです。自分の手を汚したくない人は、そんなタイプの人を狙って囲い込んでくるものなのです」

 人が良くて向上心が強いタイプの人も狙われやすい。まずはその人の目の前で、「困ったなぁ」「誰かが解決してくれないだろうか」などと同情心をあおるような言い回しをする。これに対して「私が手伝いましょうか」と言い出したらしめたもの。いざというとき首謀者は、直接指示した覚えはないと言って、逃げ切る算段ができている。

 家庭があり簡単には身動きが取れない、おとなしい、口が堅いなどの特徴を持つ人も、不正の首謀者にとっては自分の手先として魅力的だ。自分は絶対に不正に関わりたくないが、狙われやすいタイプだと思う人は、正反対のキャラクターを演じてみることをお勧めすると著者。

「家族構成は変えられませんが、不正の首謀者にとっての危険人物になればいいのです。例えば、大きい声で大きいリアクションをする。“ちょっと話が……”と言われたら、“えっ! 何ですか!”“話って何ですか!”など周囲が振り向くほどの反応をしてみてください。“この話知ってますか!?”と頻繁に噂話をして、口が軽いタイプと思わせるのも有効です。バカバカしいと思われるかもしれませんが、“こいつは不正には使えない”と思わせることは、最も円満に不正から逃れる方法です」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  4. 4

    井上中日が「脱立浪」で目指す強打変貌大作戦…早くもチームに変化、選手もノビノビ

  5. 5

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  2. 7

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  3. 8

    “透け写真集”バカ売れ後藤真希のマイルドヤンキーぶり…娘・希空デビューの辻希美とともに強い地元愛

  4. 9

    爆笑問題・太田光のフジテレビ番組「休止の真相」判明 堀江貴文氏“フジ報復説”の読みハズれる

  5. 10

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ