夢の統合は消し飛びいまや解体の危機「岐路に立つEU」

公開日: 更新日:

「欧州 絶望の現場を歩く」木村正人著

 10年前、産経新聞の支局長としてロンドンに赴任した著者。そのころEUの未来はバラ色と喧伝されていた。労働者層との経済格差に注目した著者は、グローバル化とデジタル化の福音を説く著名な英国の社会学者に、英国の現状は「日本の『失われた20年』の初期段階ではないのか」と迫った。だが、「それは日本だけの話」とはねつけられたという。欧州のエリート層は貧困に沈む低賃金層に無頓着で自動化と無人化の一本やりで未来を描いた。

 しかし著者は、「働きたくても仕事がない」とつぶやくギリシャ人労働者は「筆者が育った大阪市西成区・あいりん地区の日雇い労働者より無気力な表情」だったという。移民の流入に伴う雇用不安に加え、テロの脅威が無用の混乱までをも引き起こし、犯罪組織や武器・麻薬・放射性物質の闇市場までが拡大している。

 庶民の目線を重視する著者は、いま一介のフリージャーナリストとして、単なる経済問題に限らない政治・社会を巻き込んだ欧州の厳しい現実に目を向けている。(ウェッジ 1300円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ