「内臓脂肪がストン!と落ちる食事術」江部康二著

公開日: 更新日:

 中年体形の象徴であるポッコリお腹。へこませたいのはやまやまだが、運動はツラいし続かない……。しかし、運動などしなくても、簡単にお腹の脂肪をスッキリさせる方法がある。本書が紹介する、1日2食の食生活と糖質制限だ。

 脂肪には皮下脂肪と内臓脂肪があり、お腹まわりをシェイプアップさせるにはお腹を内臓から出っ張らせている内臓脂肪を落とすのが手っ取り早い。そして、内臓脂肪は皮下脂肪とは異なり、食事の工夫によって簡単に落とすことが可能だ。

 まずは朝食を抜く生活にシフトすること。前日の夕食から当日の昼食までの間“断食”をする形となり、内臓脂肪が燃焼し続ける。朝食抜きと糖質制限を組み合わせれば、お腹がすく原因となる“血糖値の乱高下”が生じないため、お腹がすいて昼まで持たないという事態も避けられる。

 ご飯やパンなどの主食を控える糖質制限もツラいのではないかと思うだろう。糖質制限で頭がボーッとするという経験をしたことがある人もいるかもしれない。しかし、それは糖質と共にカロリーも制限してしまった場合だという。本書で紹介する食事法では、カロリー制限は必要ない。むしろ、肉類、魚介類、卵、乳製品などでタンパク質をたっぷりと取ることを推奨している。これにより、空腹も感じず、我慢を強いられるツラい食事制限にはならないはずだ。

 内臓脂肪は、血管を修復したり血圧を適度に下げるアディポネクチンという善玉ホルモンを減少させ、インスリンを効きにくくしたり血圧を上げる悪玉ホルモンを増加させることも分かっている。我慢のいらない本書の食事術を実践し、スッキリした体形と健康を手に入れよう。

(ダイヤモンド社 1500円+税)

【連載】長生きする読書術

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情