「東京の美しい本屋さん」田村美葉著

公開日: 更新日:

 ネット通販や電子書籍の登場で、昔ながらの書店は消える一方だが、時代にあらがうように新しいスタイルの書店が続々と現れつつある。そんな個性あふれる書店を紹介してくれるガイドブック。

 上野駅の東側、昔ながらの面影が残る一角の元工場跡を利用して開店した「ROUTE BOOKS」は、園芸店と見間違えるほどに店内に植物があふれ、古材を組み合わせたような本棚の他にも、無造作に置かれた古ぼけた木箱や階段下の小さなスペースなど、思わぬ所にも本が置かれている。工務店がプロデュースした同店は、ほとんどの家具や什器が廃材や拾ってきたものをリメークしたもので、本はもちろん植物を含め、それらすべてを販売。居心地の良い店内で、こだわりのコーヒーも楽しむことができる。

 西荻窪の静かな住宅街にある「松庵文庫」は、築90年の古民家で営業。元住人の音楽家夫妻が手放すことを耳にした店長が、この家を守りたいと手を挙げたそうだ。当初はシェアハウスにするという計画もあったのだが、樹齢100年のツツジの木がある中庭を生かすために、カフェやギャラリーを兼ねた現在の空間になった。

 繊維街としても有名な日暮里のフェルト工場の跡地に建てられた「ひぐらしガーデン」にはパン屋さんと本屋さんが同居。広い中庭でパンを食べたり本を読んだり、来訪者は思い思いにくつろぎの時間を過ごす。

 その他、伝説のジャズバーの空間をそのまま残したブックカフェ「6次元」(荻窪)や、「新しい過去の発見」をコンセプトに、過去の見方が変わることで新しい発見ができる本を集めた「nostos books」(世田谷)など。愛書家、愛読家なら一度は訪ねてみたい書店ばかり33店を網羅。

(エクスナレッジ 1600円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」