作曲家・都倉俊一さんの流儀 「オンザロックで最終確認」

公開日: 更新日:

 レコーディングがない日はない日で毎日のように締め切りに追われ、自宅スタジオでピアノを弾きながら譜面に向かっていました。やはり納品は翌朝9時。目標は未明の4時とか4時半で、その時間に写譜屋さんといって僕が書いた譜面をオーケストラ用のパート譜に書き写してくれる専門家が来る。それまでが勝負で9割とか9割5分仕上がったところで、ウイスキーをオンザロックで飲みながら最終確認をするのが僕の流儀でした。

 今の時季は外はまだ真っ暗ですけど、初夏なら4時すぎからだんだん東の空が白み始めます。窓越しにそれを見ながら飲む一杯。蒸留酒はあまり口にしないけど、この時だけはビールではなくウイスキー。アルコール度数的にも喉や胃への刺激からも、強い方がよかったんです。

 というのは、頭をかきむしるくらいの勢いで譜面に向かっていると、アドレナリンの分泌も増えて、神経がピリピリと高ぶるでしょ。それをクールダウンしなくてはとてもじゃないけど眠れなかった。グラスを傾けるとカラン、コロンと氷が転がり、乾いた音が響くのも心地よくてね。随分と癒やされましたよ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    大谷の性格、「俺は知ってるけど言えない…」水原元通訳の父親が投げかけた重大な問題・素朴な疑問

  3. 3

    橋本環奈は“パワハラ騒動”をどう乗り越えるのか…NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」出演の違和感

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  1. 6

    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”

  2. 7

    セクハラ・パワハラの生島ヒロシ降板で「スポンサー離れ」危機のTBSラジオが“敏腕営業マン”も失う

  3. 8

    鈴木馨祐法相は「辞任」秒読み…全職員への「月餅」配布を止めなかった法務官僚のプチクーデター?

  4. 9

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏