中居正広は12月だけで野球特番が3本も! フツーの草野球少年が“無双状態”になるまで

公開日: 更新日:

現場取材、球界との信頼関係

 SMAP時代から野球好きを公言。09年に「テレビ朝日WBC日本代表サポートキャプテン」、13年に「侍ジャパン公認サポーター」、15年と17年には「侍ジャパン公認サポートキャプテン」を務めた。野球特番で民放4局を制しているのも大きな強みだ。

 日本テレビ系では、22年までに14回もスポーツバラエティー「中居正広の〇番勝負」シリーズが放送されている。今年9月には、極楽とんぼ・加藤浩次(54)と初のダブル司会を務めた「加藤浩次&中居正広の歴代日本代表256人が選ぶ この日本代表がスゴい!ベスト20」が放送された。テレビ朝日系では、各球団のガチファンの有名人と野球の魅力を語りつくす「中居正広のプロ野球魂」シリーズが年1~2回ペースで放送。TBS系では、「プロ野球ドラフト会議」シリーズの司会を12年から12年間連続で務めている。

 フジテレビ系では、07年から「World Baseballエンタテイメント たまッチ!」が不定期放送。12月6日の深夜にも放送予定だ。その翌7日には、同局の年末恒例の「中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞」が放送。12月だけで野球特番を3本も控える。

 野球経験者にして知識も豊富。MC歴も長い中居は無敵の域に達しつつあるとエンタメライターの伊藤雅奈子氏はこう言う。

「グループ活動がなくなったことで、個人事務所『のんびりなかい』じゃないですが、のんびりした時間配分ができるようになった。おひとりさまの時間の大半を野球に費やし、復習と予習はもちろん、仕事じゃなくても球場に足を運んでいることをラジオで報告しています。そうした時間をかけた積み重ねが、特番を軒並みロングセラーに導いている理由でしょう。経験と知識があって、番組収録現場では采配力もあって、笑いも取れる。スタッフと球団関係者、出演タレントと信頼関係を築けていることも大きいようです」

 一芸に秀でた結果、“辞めジャニ”でもっとも多い冠番組を抱える成功者となったこの“中居無双”は来年も続きそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出