「非O型」と「O型」で血液凝固因子の濃度が違う
非O型(A型・B型・AB型の総称)が、O型よりも深部静脈血栓症やエコノミークラス症候群になりやすいことが、世界中で続々と報告されています。リスク差は「1.5倍から3倍」とされています。非O型は、O型と比べて、それだけ血栓ができやすいのです。
血液が血管内で凝固しては困り…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り780文字/全文920文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】