1歳未満の乳児にも解禁 タミフルはいつ安全になったのか
先週報じられた「1歳未満の乳児へのインフルエンザ治療薬・タミフル解禁」に驚いた人も多いのではないか? 服薬後にマンションから飛び降りるなどの異常行動が目立つとして、2007年から10代への投与が原則禁忌になっていたはず。なのに、なぜ、乳児へのタミフル投与が解禁されたのか? タミフルはいつ安全になったのか?
「いまはインフルエンザに感染した乳児に対して、対症療法以外に有効な治療手段がほとんどありません。その状況を変えるため、海外で安全性が確認されているタミフルの使用を要請したのです」
こう言うのは「日本小児感染症学会」の理事長で札幌医科大学医学部小児科学講座の堤裕幸教授だ。同会は日本感染症学会、日本未熟児新生児学会(現、日本新生児成育医学会)と共に、「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」にタミフルの乳児への使用承認を要望していた。今回の措置は、その要望に応えたものだ。
背景にインフルエンザの合併症である「脳炎・脳症」がある。流行の規模により発生数は異なるが、1歳から5歳までの幼児を中心として毎年100~200人が発症し、約10~30%が死亡し、ほぼ同数の後遺症患者が出ていると推測されている。