著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

治療薬急激進歩も ほくろのがんは暴れ出すと手に負えない

公開日: 更新日:

 主婦のBさん(58歳)は、「2カ月ほど前から右の頬のほくろが大きくなった気がするんです。もともと大きかったのですが、なんとなく飛び出してきたようにも思う」とのことで、まず自宅近くの皮膚科医院を受診、紹介されてきました。約1.5センチの大きさで、皮膚科で切り取って病理診断の結果、悪性黒色腫と確定しました。

 Bさんは元気そうに見えました。しかし、CT等の検査により、すでに肺と縦隔に転移が認められています。化学療法が適応とのことで、腫瘍内科に入院となったのです。「ダカルバジン」という抗がん剤を中心に化学療法が行われましたが、さらに病気は進行して脳に転移し、急激に胸水がたまり、心嚢(心臓を包む袋)にも及びました。

 呼吸困難を軽減するために胸水を抜く処置をしましたが、約700ミリリットル抜いたその胸水は墨のように真っ黒でした。その後も病状は急激に悪化、あれよあれよと進行していき、担当医としては「こんな悪いがんがあるのか」と思うほどでした。

 Bさんを担当させていただく以前の患者さんでも、転移のある悪性黒色腫は、出来たところは1センチほどの小さながんなのに、しばらくおとなしくしていても「いざ、暴れ出すと手に負えなくなる」という印象がありました。手術後の再発予防のため、インターフェロンも使用されてきましたが、抗がん剤が最も効きにくいがんのひとつです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育