運動にはクスリかそれ以上の効果が認められている
■「ややきついな」が負荷の目安
しかし、いざ運動といっても、何をすればいいのか分からないという人は多いだろう。これは個人の悩みや希望によって変わってくる。たとえば「膝が痛い」なら、一般的には膝の周りの筋肉量の低下が問題なので筋トレが必要になる。「肥満を解消したい」なら、脂肪を燃やす有酸素運動が有効なのでウオーキングやジョギングが効果的。つまり、ポッコリお腹を引っ込めたい人が腹筋をしてもあまり効果がないということ。「運動をやってみたけど無駄だった」という人は、自分の悩みに合っていない運動をしていたのかもしれない。
中野氏は「運動は、正しいやり方で必要な頻度と回数を行えば、必ず効果が出る」という。ただし、「弱い運動で効果を出すには長時間かかり、強い運動なら短時間で済む」という原則がある。
たとえば、ウオーキング60分の消費カロリーはランニングならたった10分相当だ。どちらを選ぶかは個人の状況や好みになるが、強化したい筋肉や部位をしっかり意識しながら自分に合った負荷をかけないと、挫折や失敗の原因になる。「ややきついな」と感じるくらいの負荷が目安だ。
「そして、必ず必要なのが運動後のストレッチです。これをしないと疲労回復が遅くなる場合があります」
次回から目的に応じたトレーニングとストレッチを中野氏に解説してもらう。