TVグルメ情報は見れず…田中健さん急性膵炎の苦しみ語る

公開日: 更新日:

 天ぷらやカツ丼も食べたいですけど、あの痛みを思い出しててんびんにかければ、たいていは耐えられます。でも昨日は外でたまたまステーキを食べて、妻にすごく怒られました(笑い)。食事のときは、まず野菜が先。多めの野菜を食べるようになってからは背中の吹き出物が消えて、いかに食事が体をつくっているかを知りました。

 病気をしたことで一番良かったのは「自分がわかったこと」です。ずっと、脂の取り過ぎや野菜不足にも気づいていなかったわけですから。あと、外食をしなくなったことで、ケーナの練習時間が増えました。本当に楽しくて3~4時間があっという間。最高の癒やしです。

 いま頑張っているのは禁煙です。入院中にもこっそり吸っていたくらい愛煙家でしたが、妻に背中を押されて、つい最近「禁煙外来」に通い始めました。たばこがまずくなる薬があって、徐々に減煙中。ただ、その薬が高いんですよ。3カ月間は保険が効くんですけど、その後は自費になるので、それまでにやめようとプレッシャーです(笑い)。

▽たなか・けん 1951年、福岡県生まれ。75年、映画「青春の門」、ドラマ「俺たちの旅」で脚光を浴び、数々の映画やドラマに出演。ケーナ(南米の民族楽器・竹笛)の奏者としてライブ活動も行っている。11月5日からWOWOW連続ドラマW「石つぶて~外務省機密費を暴いた捜査二課の男たち~」がスタート。来年1月10日から舞台「ぼくの友達」(DDD青山クロスシアター)に出演予定。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情