必要ない薬を漠然と飲み続けると国民全体に負担がかかる
もちろん、必要な薬を必要な患者が使うのは当然ですし、これは適正な使い方です。しかし、必要のない人が漫然と薬を飲み続けることは、国民全体の負担を増やすことにつながるのです。そして極端に言えば、「自由(自費)診療」や「民間保険会社」で薬代が全額自己負担ならば、どんな薬をどれだけ使おうと個人の自由ということになります。
実際、医療業界にもインバウンド(訪日外国人旅行)は広がりつつあり、外国人裕福層をターゲットにした人間ドックや手術、抗がん剤治療なども行われています。これらは自由(自費)診療ですので、日本の医療経済を圧迫することはありません。むしろ、日本の経済にプラスとなる新しいビジネスともいえるでしょう。
最近は、高額薬剤や超高額薬剤の種類も増えてきています。それらの多くが薬効的に優れているのは紛れもない事実です。だからこそ、医療経済的観点からも「薬の適正使用」がしっかりと議論されるべき時だと考えています。