熱中症対策に効果的な「ミネラル入りむぎ茶」は無糖のスポーツドリンクとしても注目!

公開日: 更新日:

水分だけでなくミネラルを補給することが重要

 熱中症対策はもちろん、近頃スポーツをするときの飲料として注目を集めているのが「ミネラル入りむぎ茶」だ。その理由は、無糖でカロリーやカフェインがなく、ごくごく飲めるため、健康づくりを目的としたスポーツ層にとっては、まさに「無糖のスポーツドリンク」と言える。

「体力・スポーツに関する世論調査」では、近年、健康意識の高まりや高齢化による健康寿命への関心により、スポーツ人口は増加傾向にある。2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、日本人のスポーツへの関心はますます高まるばかりだろう。

 ランニングをライフスタイルの一部として定着させ、全ての人が健康になることに貢献したいという理念のもとに活動している一般社団法人日本ランニング協会の代表理事・小林さんは、スポーツ時の水分補給に「ミネラル入りむぎ茶」を推奨している。

「汗をかくと、水分と一緒に体に必要な栄養素であるミネラルも失います。ミネラルは体内で作ることができないため、食品や飲料で補給しなければなりません。ミネラル入りむぎ茶は水分とミネラルを同時に補給できるうえ、糖分を含まないという理想的な飲み物です。健康づくりへの意識が強いランナーにはお勧めのドリンクと言え、スポーツ時の水分補給にミネラル入りむぎ茶を推奨しています」

■軽〜中程度の運動時の血圧上昇を抑制

 さらに、医学的にも推奨されている。河村循環器病クリニックの河村院長は、「健康を目的にスポーツをしている方は、糖分の摂り過ぎに注意が必要で、過剰に摂取してしまうと急性の糖尿病に似た症状になる危険性があります。その点、無糖でカロリーがなく、ミネラルが補給できるミネラル入りむぎ茶がお勧めです。まさに、『無糖のスポーツドリンク』と言えるでしょう」と話す。

 スポーツ時のミネラル入りむぎ茶の効果については、「私どもが実施した共同研究では、運動時にミネラル入りむぎ茶を飲むと血圧の上昇が抑制される『運動時の血圧上昇抑制効果』の傾向が認められました。この研究結果では、最高血圧、最低血圧がともに低下したことから、ミネラル入りむぎ茶を飲むことで、無駄なエネルギー消費の抑制につながるということが言えます。また、『血流改善効果』も認められています。血液がサラサラになり、筋肉への血流量・酸素輸送量が増加することで、持久性運動能力の向上が期待できます。こうした結果から、ミネラル入りむぎ茶は、アスリートにとっては日常的に体調を整えるための『コンディショニング飲料』と言え、継続飲用することをお勧めします」という。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ