著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

入院計画書「クリニカルパス」のメリットとデメリット

公開日: 更新日:

 また、同じがんの同じ治療での例を集積し、それを評価、反省して入院治療の質を向上させようとする目的もあります。 良好な病院として示される日本医療機能評価機構の評価では、クリニカルパスを適応している病院かどうかがチェックされ、がん診療では、がん連携拠点病院においてクリニカルパスが推奨されています。外科の手術、放射線治療、化学療法などでもクリニカルパスを作っている病院が多く、現在では、入院で行われる各種がん治療の約半数以上はクリニカルパスで行われている病院もあるのです。

 Pさんの場合はすべてが計画通りに進み、予定通り退院できました。しかし、もし万が一、治療で食道壁に穴が開くとか、大出血、発熱など特別なことが起こった時は、バリアントとして計画が変更されることになり、それの対策、変更が行われます。

■患者は一人一人、体も心も違う

 もっとも、入院するすべての患者が統一したクリニカルパスに組み入れられるわけではありません。がんの治療が目的でも、持病に糖尿病腎臓病などがあったり、そのための治療などが必要な場合は、他の患者と同じようなクリニカルパスには組み込みません。つまり、「統一・標準化」に合わない場合は、クリニカルパスは適応し難いのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  2. 2

    日本相撲協会・八角理事長に聞く 貴景勝はなぜ横綱になれない? 貴乃花の元弟子だから?

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    元兵庫県議の死をめぐり虚偽情報拡散…立花孝志氏は名誉毀損で立件なるか?若狭勝弁護士が見解

  5. 5

    フジテレビにジャニーズの呪縛…フジ・メディアHD金光修社長の元妻は旧ジャニーズ取締役というズブズブの関係

  1. 6

    綱とり出直しの琴桜に必要な「脱・頭でっかち」…初場所の足を引っ張ったのは考えすぎる悪い癖

  2. 7

    TBS「報道特集」が検証…立花孝志氏が流したデマと恫喝の実態

  3. 8

    文春訂正で中居正広ファン分裂! 「本人は無罪」vs「悪質性が強まった」で大激論

  4. 9

    中居正広トラブルへの関与を改めて否定も…フジテレビ“当該社員”に「緊急異動」発令で社員ザワめく

  5. 10

    フジテレビ顧問弁護士・菊間千乃氏に何が?「羽鳥慎一モーニングショー」急きょ出演取りやめの波紋