老化や病気の大きな原因に 「活性酸素」の正体と防御法
「老化や病気は体が活性酸素によってさびることが原因」。よく聞く話だが、その意味を十分理解している人は少ないのではないか。人は紫外線や化学物質などさまざまな刺激を受け、体内に酸化力が強い「活性酸素」を作り出す。それが鉄をさびさせるように体の細胞や遺伝子に傷をつける。結果、肌のしわやしみなどを作るなど老化を早め、がんや動脈硬化などさまざまな病気を招くというが、活性酸素とはどんなもので、どうすれば解消できるのか? 弘邦医院(東京・葛西)の林雅之院長に聞いた。
「人は大気から酸素を取り入れ、細胞はその酸素を使って食べ物から得た栄養分を分解し、生きていくためのエネルギーを作り出します。その過程で空気から得た酸素の2~3%が体内で電子が欠けた不安定な酸素になる。これが活性酸素(フリーラジカル)です」
活性酸素はその不安定な状態を解消しようとして激しく動き回り、正常な酸素から電子を奪い取る。奪い取られた酸素は新たな活性酸素となって、正常な酸素から電子を奪い取る。この連鎖により、活性酸素は一気に増えていく。
「活性酸素は、その強い毒性を逆手にとって、白血球のなかの好中球と呼ばれる細胞などでは、体内に侵入した細菌を貪食して殺すための武器となります。その意味ではある程度は必要です。しかし、過剰になった活性酸素は強力な酸化力で体のいたるところで細胞を攻撃し、電子を奪おうとして問題を起こすのです」