著者のコラム一覧
名郷直樹「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長

「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長、自治医大卒。東大薬学部非常勤講師、臨床研究適正評価教育機構理事。著書に「健康第一は間違っている」(筑摩選書)、「いずれくる死にそなえない」(生活の医療社)ほか多数。

上の血圧だけが高い高齢者 「理屈」と「事実」に食い違い

公開日: 更新日:

 高齢者の高血圧の特徴は、下の血圧はむしろ低めで、上の血圧だけが高い「孤立性収縮期高血圧」にあります。

 この「高齢者孤立性収縮期高血圧」にどう対応すればいいのか。今から30年以上前の私の最大の疑問のひとつでした。

 30年前の私がどう考えていたかというと、下の血圧が低めで上の血圧だけが高いのは、動脈硬化が進んで血管が硬くなっている証拠で、その硬い血管に十分な血液を送り込むためには、高い血圧でなければかえって臓器の血流が不足して、脳梗塞心筋梗塞など血管が詰まる病気が増えるのではないかというものでした。

 当時、読んでいた内科の教科書にも「高齢者の孤立性収縮期高血圧は170㎜Hgを超えた場合には治療をしたほうがいいという意見が多い」というような、あいまいな記述があるだけで、治療すべきだとは書かれていませんでした。

 しかし、この理屈は間違っていることが、1991年の論文で示されました。この研究は60歳以上の上の血圧だけが高い患者(上の血圧160㎜Hg以上かつ下の血圧90㎜Hg未満)に対し、降圧薬を使ってプラセボと比較したランダム化比較試験です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」