野菜は豊富にとれるが…忘年会の「鍋」は胃に優しいのか

公開日: 更新日:

 私は消化器内科医として日々、上部消化管内視鏡検査などを行っています。上部消化管とは食道、胃、十二指腸のことをいい、上部消化管内視鏡検査とは別名「胃カメラ」と呼ばれています。

 口から入れて潰瘍、ポリープ、がん、炎症などがないかを調べるのですが、「12月の胃袋」は他の季節に比べて荒れているなあ、と感じます。

 実際、胃の粘膜表面にびらんができていたり、出血していたり、胃の内容物が食道に逆流し、胃酸によって食道の粘膜が炎症を起こしている人が非常に多いのです。

 注意したいのが忘年会の鍋料理です。

 鍋は胃に優しいイメージがありますが、シイタケ、キノコ、アサリ、ハマグリ、タコ、イカなど食材によっては胃の中で消化されるのに時間がかかります。しかも、大勢が競うようにして食べるため、過食になりがちで、それに大量のお酒が加わる。それを2~3時間で済ませるのですから、胃を疲れさせかねません。

 ご存じのように、胃もたれとは食べ過ぎや飲み過ぎによって胃の働きが弱まって、胃が重く感じる症状のことです。それは食べた物が長時間、胃の中に残っている場合に発生します。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場