著者のコラム一覧
青島周一勤務薬剤師/「薬剤師のジャーナルクラブ」共同主宰

2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。

新型コロナ防止はやはり「3密回避」が重要 カナダ誌で論文

公開日: 更新日:

 去る5月25日、新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言が全国で解除されました。新規感染者の人数が一時的にではあるにせよ、減少していることは間違いないでしょう。

 世界的には依然として猛威を振るっている新型コロナウイルスに対し、学校の休校や、不要不急の外出自粛、人と人との距離をとるソーシャル・ディスタンシング(社会的距離)など、流行の拡大を防ぐためにさまざまな方法が実施されています。また、インフルエンザのように、気温や湿度などの環境的要因も流行状況に影響を及ぼす可能性があります。

 そんな中、新型コロナウイルスの感染拡大に、どんな要因が、どれほど影響しているのかを検討した研究論文が、2020年5月8日付でカナダ内科学会誌に掲載されました。

 この研究では中国韓国、イラン、イタリア以外で、新型コロナウイルス感染症の発生が確認された144地域(37万5609人)が対象となりました。2020年3月7~13日の平均気温、平均湿度、学校の休校措置、集団集会の制限、ソーシャル・ディスタンシングの実施が、同3月21~27日における流行状況に、どのような影響を与えたのかが検討されています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…