著者のコラム一覧
シェリー めぐみジャーナリスト、ミレニアル・Z世代評論家

NYハーレムから、激動のアメリカをレポートするジャーナリスト。 ダイバーシティと人種問題、次世代を切りひらくZ世代、変貌するアメリカ政治が得意分野。 早稲稲田大学政経学部卒業後1991年NYに移住、FMラジオディレクターとしてニュース/エンタメ番組を手がけるかたわら、ロッキンオンなどの音楽誌に寄稿。メアリー・J・ブライジ、マライア・キャリー、ハービー・ハンコックなど大物ミュージシャンをはじめ、インタビューした相手は2000人を超える。現在フリージャーナリストとして、ラジオ、新聞、ウェブ媒体にて、政治、社会、エンタメなどジャンルを自由自在に横断し、一歩踏みこんだ情報を届けている。 2019年、ミレニアルとZ世代が本音で未来を語る座談会プロジェクト「NYフューチャーラボ」を立ち上げ、最先端を走り続けている。 ホームページURL: https://megumedia.com

新型コロナワクチン接種を妨げるアメリカ医療の暗い歴史

公開日: 更新日:

 アメリカでは新型コロナワクチンの接種が始まりましたが、3割のアメリカ人は接種に消極的または接種を拒否していることが分かっています。その理由はワクチンへの不信から政治的な理由までさまざまですが、特に黒人の間で不信の原因になっているアメリカ医療の暗い歴史にスポットが当たっています。

 アフリカンアメリカンは、白人に比べ新型コロナウイルスで死亡する確率が4割近く高くなっています。にもかかわらず彼らが接種を嫌がる背景には、厳しい差別の中で起こった「医療実験」の過去があるのです。

「タスキギー梅毒実験」はアラバマ州の貧しい黒人男性600人を対象に、梅毒を治療しなかった場合の症状の進行を長期間観察することを目的に1932年に始まりました。しかし被験者の3割が当初は梅毒に感染しておらず、実験の間も感染を知らされず、「貧血や倦怠感などの症状に対し、連邦政府による医療が無償で受けられる」とだけ説明されていました。

 さらに抗生物質で治療できることが分かってからも、一人もその治療を受けていないなど、倫理的に深刻な問題を抱えながらも、実に40年間にわたって続けられました。1972年、内部告発によってようやく終止符が打たれ、97年、クリントン大統領が正式に謝罪を行いましたが、黒人コミュニティーの間ではトラウマと医療に対する強い不信が残りました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸30億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」