イスラエルで再拡大の兆し 考えたい炎症性食品回避の食生活

公開日: 更新日:

 それによると、米国の大規模疫学調査から21万人のデータを解析したところ、加工肉や精製穀物、加糖飲料などの炎症性食品を多く取った人は緑黄色野菜やお茶といった抗炎症性食品を多く取った人に比べて、心臓病リスクが46%、脳卒中リスクが28%高かったという。

 欧米では食事が炎症反応に及ぼす影響を評価する指標として「DII(食事性炎症基準)」が開発され、病気との関連の研究が進んでいる。

 地中海食と並び長寿食といわれる和食を常とする日本人はどうか。国立がん研究センターの予防研究センターが2020年1月に公表した「食事調査票から得られた食事由来の炎症修飾能の正確さについて」によると、DIIスコアと炎症マーカーとの関連は日本人男性には見られたものの、女性では見られなかった。

 新型コロナ感染症の本体は血管病であり、重症化は炎症性物質(サイトカインなど)が過剰に分泌されるサイトカインストームが引き金だ。つい先日、米国FDAは新型コロナ治療に、炎症性物質インターロイキン6拮抗薬のアクテムラ(日本製)を承認した。薬は最終手段として、普段から炎症性物質を出さない体にすることが新型コロナ感染症の重症化から逃れる術のひとつになるのではないか。

【連載】新型コロナ 重症化を防ぐ最新知識

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場