心不全は原因となる病気をコントロールして悪化を食い止める
しかし、現在の心不全治療は薬物療法が中心です。血液がうっ血することで起こる症状を改善したり、心臓の負担を軽減するため血圧を下げるACE阻害薬やARB(アンジオテンシン受容体拮抗薬)、心臓の動きを少し休める作用があるβ遮断薬、利尿薬などをうまく組み合わせて使うのが一般的です。ほかでは、「再同期療法」という心拍動のずれをペースメーカーで調整する方法が一部の患者さんで奏功しています。
心不全が進行しないよう食い止めるためには、原因になっている疾患をしっかり治療して、コントロールすることも重要です。
■原因疾患に対する手術を行うケースも
その原因が心臓疾患である場合、薬物治療ではなく手術が行われるケースもあります。たとえば、僧帽弁閉鎖不全症が悪化すると、左心室に送られた血液が左心房に逆流するようになります。すると、大きな負担がかかる心臓は肥大していき、全身に送り出される血液量が不十分になって心不全を起こします。そうした患者さんには、劣化した弁を交換する弁置換術や、弁を修復する弁形成術などの手術を実施することで心臓の機能を改善すれば、心不全の進行を食い止めることができるのです。