腎臓の働きは現在60% 作家・久間十義さん難病との闘い語る

公開日: 更新日:

 病気をしたことで良かったことは、病室で2人の人と仲良くなったこと。そのうちの1人が宇和島で腎臓移植を受けまして、彼の提案で小説をひとつ書きました。宇和島のその先生が行っている「病気腎移植」(悪いところを取り除いた腎臓を移植すること)が一部で批判されていた中、その是非を問うような医療小説です。

 だからといって病気で死生観が変わったり、執筆活動に変化はありませんでした。私は「生きることが小説だ」というタイプの人間ではないのでね(笑い)。

(聞き手=松永詠美子)

▽久間十義(ひさま・じゅうぎ)1953年、北海道生まれ。早稲田大学卒業後、学習塾を立ち上げ講師をしていたが、30歳で小説家に転身。1987年、豊田商事事件をモデルにした「マネーゲーム」で第24回文藝賞佳作となり、注目を浴びる。その後、「世紀末鯨鯢記」で第3回三島由紀夫賞受賞。TVドラマ化された「刑事たちの夏」をはじめ、「笑う執行人 女検事・秋月さやか」「限界病院」など多くの作品がある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?