外科手術が必要になる「出っ歯」の状態と治療法は?
「出っ歯」とは、前歯が前に出ている状態で、歯科では「上顎前突」と呼んでいます。上顎前突には「歯性」と「骨格性」の2種類があります。「歯性」は歯が生えた位置や生えてきた角度など単純に歯の問題なので、マウスピースなどの通常の歯列矯正のみで対応できます。
一方、「骨格性」は上顎の骨が大きかったり、または下顎の骨が小さすぎて後ろに引っ込んでいたり、上顎と下顎の骨がゆがんでいたり上顎と下顎の骨の位置関係がずれているために、骨ごと前歯上顎が前方に出ている、もしくは下顎が引っ込み過ぎているために上顎が出ているように見える状態です。
外科手術が必要になるのは骨格性の場合で、歯の移動だけでは改善できない場合は顎変形症という病名が付き、たとえば顔が変形する顎変形症を起こしているケースなどでは矯正治療と外科処置の両方が必要です。
また、上顎と下顎がずれて、歯並びに影響し、噛み合わせが悪い不正咬合がある場合も、歯列矯正では治療が難しく、根本的に顎の外科処置が必要になります。
「出っ歯」の手術を受ける場合、術前矯正と呼ばれる矯正治療から外科手術、術後矯正へと進む場合と、術前矯正なしで外科手術、矯正と進むパターンがあり、全てを大学病院などの大きな病院で行うか、または矯正治療は矯正歯科、外科手術は形成外科などの開業医でそれぞれを行うことも可能です。まずは歯科医院で外科手術前の歯並びの調整を行います。その後、大学病院などの口腔外科で手術を実施し、術後矯正は歯科医院で行います。