心臓にトラブルを抱えている人の正しいエアコンの使い方
深部体温が37度弱でエアコンを20度に設定した場合、17度の温度差があります。深部体温は体の表面の温度よりも高いので、エアコンで急激に室温を冷やすとしても温度差は15度程度にとどめましょう。そのうえで、徐々に体が冷えてきたなと感じたら、設定温度を27度くらいまで上げるのがいいでしょう。
心臓にトラブルがあったり、薬をいくつも飲んでいる人は、急激に体を冷やすとさらにリスクが高くなります。血管が一気に縮まって血圧が急に上昇したり、血管がけいれんを起こしたような状態になって冠動脈の血流低下を招くケースもあります。「急激な変化」を避け、自分が身を置く環境の管理はゆっくり行うように心がけてください。
3つ目の注意点は就寝時のエアコン使用です。心臓はもちろん、健康維持のためには睡眠が何より大切です。自分が睡眠をとりやすい環境をつくるためにエアコンを使うのです。一般的には就寝時は少し高めの温度設定にしてエアコンをつけっぱなしにして就寝するのが望ましいとされています。細かいタイマー設定ができるなら、気温が下がる深夜はオフ、気温が上がる時間帯に合わせて自動的にオンになるように設定するのもいいでしょう。自分が夜間にリラックスできる環境温度を探し、エアコンを利用してそれをつくるパターンを学んで実践するのです。