最大75万人「インフルエンザ」とのダブル感染対策で見える政府のホンネ

公開日: 更新日:

 政府は新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行で1日最大75万人の患者数もあるとの予測を公表、それに備えた対策を発表。

 65歳以上や基礎疾患のある人、妊婦、小学生以下の子供は従来通り発熱外来などを受診。それ以外の低リスクの人は事前購入したコロナの抗原検査キットで感染の有無を調べる。陽性の場合は原則自宅で療養し、自治体の「フォローアップセンター」に登録する。自宅で使う解熱剤などはあらかじめ用意しろ、という。つまりは重症化リスクの低い軽症者は医療機関には近づくな、というわけだ。

 これまでの過剰とも思える厳格な隔離待機とは百八十度違う政府の方針に戸惑う人も多いはずだ。公衆衛生に詳しい岩室紳也医師が言う。

「私はある意味、理にかなっていると思います。新型コロナはウイルスが弱毒化し、重症化を抑制するためのオミクロン株『BA.5』対応のワクチン接種も始まった。重症者用の治療薬や治療方法も確立している。政府は、新型コロナと共存するための社会づくりの手は打ったということでしょう。そのうえで新型コロナをインフルエンザ並みの扱いにしたいのだと思います」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性