多くの種類がある降圧剤はどう選択され、どう使われるのか
一方、前回紹介したα1遮断薬やβ1遮断薬は、高血圧治療の第1選択には入っていません。これらのクスリ(特にα1遮断薬)は、他の降圧薬をしっかり使っているにもかかわらず血圧コントロールが十分にできていない場合に使用されるケースが多いです。
降圧薬を使用していると、血圧が下がることによるめまい、ふらつきが起こることがあります。特にα1遮断薬を使用している場合に起こりやすいです。これらはクスリの効果が出ているという“証し”ともいえますが、転倒のリスクにもなるので気をつけましょう。とりわけ高所での作業中にそういった症状が現れると、転落につながる場合もあるので、できれば避けていただきたいところです。
降圧薬は中止するとリバウンドが起こることもあります。血圧の乱高下は体にとって大きな負担になります。ですので、絶対に自己判断で中止せず、医師の指示通りに服用してください。また、服用し忘れることがあまりに多いと、医師は「まだ血圧が高い」と考えて新たに降圧薬を追加します。このような形でクスリの種類が増えていってしまう人が結構いらっしゃいます。やはり、医師の指示通りにクスリを服用することが重要だということですね。