「乱視」を放置してはいけない…軽くても目の疲れや見間違いを招く
眼精疲労で悩んでいる場合、「乱視」が関係しているかも。眼精疲労で悩んでいた女性は、原因はパソコンやスマホの見過ぎだと考えていたが、たまたま眼科で検査をしたら軽い乱視があることが判明。乱視用のコンタクトレンズに替えたところ、不調が軽減したという。
◇ ◇ ◇
乱視は、角膜や水晶体の歪みによって光の焦点が乱れている状態だ。近視、遠視と何が違うのか?
「近視は遠くがボケて見え、遠視は近くがボケる。一方、乱視は遠くにも近くにもピントが一点に合いません」(大阪大学眼科学教室・高静花准教授)
「二重に見える」「ブレて見える」「ぼやける」「光がにじむ」「夜に見えにくくなる」といった症状が一般的だが、この状態が長らく続いていて慣れてしまっていると、違和感を覚えなくなっている可能性がある。しかし無自覚であっても乱視で見えづらさが生じているので、目に負担がかかり眼精疲労を起こし、首・肩の緊張から来る凝りや頭痛を招く。
■専用のコンタクトレンズがある