著者のコラム一覧
荒井宏幸クイーンズ・アイ・クリニック院長

クイーンズ・アイ・クリニック院長。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。防衛医科大学校非常勤講師。

眼瞼下垂で手術を検討している人へ…これだけは伝えたいアドバイス

公開日: 更新日:

 その問いに対する眼科医としての答えは、「初期の眼瞼下垂を眉下切開で治療することについて、反対ではない」です。私自身、眼瞼下垂を相談に来られた患者さんと話をして、患者さんも眉下切開を希望されている、さらに診察をしてそれが適当であると判断した場合は、眉下切開を得意とする眼科を紹介することもあります(当クリニックでは眉下切開の手術は行っていないため)。

 前述の知人は「なんとなく邪道だと叱られそうで、眼科医には眉下切開を受けたと言いにくい」と話していました。邪道だなんて思わないのでこれには笑ってしまいましたが、でも、これから眉下切開を検討している人にはアドバイスとしてこれだけは言いたいです。

「眉下切開を検討する場合でも、まずは眼科で相談を」ということ。むろん、眼瞼下垂の治療ではなく、単なる「美容目的」なのであれば最初から形成外科や美容外科に行くのもいいですが、目の治療をすると考えるなら、やはりまずは眼科医に相談してください。

 目のことをもっとも知っているのは眼科医ですし、「見た目」だけでなく「見え方」も考慮してアドバイスをしてくれますから。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘

  2. 2

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”

  3. 3

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  4. 4

    元フジテレビ長谷川豊アナが“おすぎ上納”告白で実名…佐々木恭子アナは災難か自業自得か

  5. 5

    "家族総出"で話題の長渕剛「桜島ライブ」延期と引退報道…ファンからは《あの問題説明して》と懇願

  1. 6

    KAT-TUN亀梨和也に田中みな実と結婚報道…それでも「退所の必要なし」! 既婚アイドルは珍しくない時代に

  2. 7

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  3. 8

    生島ヒロシ降板騒動は起こるべくして起きた!コンプラ違反が当たり前…大物司会者のヤバイ言動の数々

  4. 9

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  5. 10

    フジテレビ騒動で蒸し返される…“早期退職アナ”佐藤里佳さん苦言《役員の好みで採用》が話題