飛騨古川(岐阜県)「匠の技」「自然の恵み」で「飛騨漬け」になる
「白壁土蔵街」を支える匠の技術

あっという間に梅雨が明け、猛暑が続く東京から向かったのは飛騨古川。ゆっくり旅をするのがオススメのまちにはたくさんの魅力があり、だれもが「飛騨漬け」を満喫できる。
◇ ◇ ◇
富山から「特急ひだ」に乗り換えて70分ほどで「飛騨古川駅」に到着。岐阜県の最北端にあ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,244文字/全文2,385文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】