テレビ番組の個人視聴率はどうやって測っている? ビデオリサーチに聞いた
テレビの視聴率には「世帯視聴率」と「個人視聴率」があるが、どうやって調査しているの?
「日本国内の32の放送エリアごとに、統計学の理論に基づいて無作為に抽出したテレビをお持ちの世帯にご協力を依頼しています。調査対象世帯には『PM(ピープルメータ)』と呼ばれる測定機を設置。専用のリモコンボタンを押すことで、誰が視聴しているのかを判定します。さらに、テレビデバイス内の音声を捉え、放送側の音声と照合することで、テレビの稼働状況や視聴チャンネルを特定する仕組みになっています。これによりリアルタイム視聴に加え、放送から7日間以内の視聴もタイムシフト視聴率として数値化しています」(ビデオリサーチ広報担当者)
なるほど。見ている人が自分用のリモコンボタンを押してるわけだ。
同社はテレビ以外でもさまざまな調査を実施。CMのクリエーティブ調査もしており、その結果から「猫が出演するCMはそうでないCMに比べ認知率や好意度が上がる」といった傾向も確認できるという。猫で男女共に好意度はアップするが、特に女性20~34歳、女性35~49歳で高まるそうだ。