果物から海の幸まで…「食卓のSDGs」で注目される企業3社はココだ

公開日: 更新日:

■「服部水産」海を休ませる?養殖の「百年はまち」

 世界で初めてハマチの養殖を成功させた香川県東かがわ市引田は「ハマチ養殖発祥の地」として知られその歴史が約百年続いている。この間、引田の海の深さを生かした生簀づくり、海を汚さない餌の開発、健康維持のための給餌・育成方法など研究を重ねてきたという。

 しかし、水産庁によれば海面漁業・養殖業は2018年までの30年間で58%も減少しており、海の資源の枯渇、生産コストに見合わない価格相場など経営環境は厳しく存続の危機が叫ばれている。

 そんな中、親子4代にわたりハマチ養殖を担う服部水産が、持続可能な養殖事業を目指して2022年に『百年はまち』を立ち上げた。天然の稚魚を使わず、人工孵化させた稚魚(人工種苗)から育てることで、稚魚の価格に左右されず、同時に水産資源を保護しながら徹底的に美味しさを追求したハマチだ。また崩れにくく、高品質な固形えさの使用で海を汚しにくいメリットもあるという。

 サスティナブルで驚いたのは、水温が低くなる冬には、ハマチの養殖を一旦休み、しっかり”海の休息期間”をとるというもの。これは引田の海が翌年また元気な魚を育てるための大事なインターバルなのだそう。

「環境要因で相場が大きく左右される現在の水産業の構造のままでは養殖業の継続が厳しい。市況ではなく品質で評価される養殖業を次世代に渡せるよう『百年はまち』をつくりました」(3代目服部秀俊社長)

 引き締まった身と抜群の歯ごたえがありうなる美味しさだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり