また2回目飛べず 葛西の低迷は平昌五輪前の“死んだフリ”

公開日: 更新日:

 ノルディックスキーのW杯ジャンプ個人第15戦(ビリンゲン=ドイツ)で葛西紀明(44)は37位に終わった。2回目の飛行に進めなかったのは今季5度目。ジャンプ界のレジェンドも年齢からくる衰えを囁かれているが、周囲はまったく心配していないという。

 どの選手も、今は来年の平昌五輪のメダルが目標だ。葛西の頭にあるのも五輪だけ。2月(11、12日)の札幌大会は地元開催なので、さすがに惨敗はできないだろうが、よくてもベスト10入りで終わり、その2週間後に行われる世界選手権(フィンランド)も本気を出すかは疑問だ。

 理由はジャンプスーツ。トップ選手たちの飛距離はスーツで決まるといっても過言ではない。そのため、スーツの通気量や生地の厚みなどは細かく規定が決まっている。日本選手のスーツは欧州勢に比べて生地は悪いものの、カッティングと縫製技術は世界一。飛行中に首の後ろから入る風(空気)を背中や尻の部分にうまくためて揚力が増し距離が出る。

 これまで日本つぶしのため、何度もスーツのレギュレーション(ルール)は変えられてきた。竹内は今季第2戦で130メートルの大ジャンプの後にスーツ規定違反で失格した。好成績が続くと、欧州勢は日本のジャンプスーツを徹底分解してカッティングや縫製技術を盗むし、標的にする。

 葛西の低迷は平昌五輪を見据えての「死んだフリ」ということか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  3. 3

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  1. 6

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  2. 7

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  3. 8

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上