予想覆す本塁打量産 ツインズ打線「ハードヒット」の正体

公開日: 更新日:

 昨年のレッドソックスがこのハードヒット、好球強打を掲げてワールドチャンピオンに輝いたことは記憶に新しい。

 この好球強打が得点に結びつき、その副産物として本塁打の激増を生み出しているのがツインズといえる。打球を高く上げてシフトの上を越すのではなく、強く速い打球を放つことによってシフトの間を抜いたり、それが結果として本塁打になったりする。あくまで投手と野手のイタチごっこから導き出したデータ上の戦略であって、そもそも本塁打を打てる打者が、やみくもに振り回しているのとは訳が違う。例えばヤンキースは82試合で719三振なのに、ツインズは83試合で662三振しかしていない。

 数字も顕著だ。チームとしてのOPS(On―base Plus Slugging=出塁率に長打率を加えた数字で、打者がどれだけの確率で出塁し、どれだけの数の塁を稼ぐか、その結果、得点へ結びつけることができるかを示した指標)はツインズが現在メジャートップ。それにより生み出されたチーム総得点も、82試合で471点とメジャートップ。相手チームとの得失点差はプラス114点でメジャー2位。強打がしっかりと結果につながっているのだ。

 82試合を消化した時点で53勝29敗。ヤンキースやアストロズを抑え、堂々のリーグトップに立っている。 =つづく

(米紙コラムニスト・ビリー・デービス)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動