巨人と日ハムは“選手放牧” 開幕延期で問われる球団の手腕
プロ野球の開幕が4月24日に決まった。
とはいえ、これもあくまで「そこを目指す」というものであって、コロナウイルスの感染状況によっては、再度の延期もあり得る状況だ。
当初は3月20日に開幕を迎えるはずだった。それが、4月10日に延期されていた。先が見えない中で練習試合や調整を続けている選手たちは、しんどいと思う。体もそうだが、精神的にきつい。“いつ開幕してもいいように気持ちだけは切らすな”と言うのは簡単だが、目標がはっきりしない中で集中力を維持するのは容易なことではない。
開幕日が再設定されたことで、当初のシーズンに沿って行われている練習試合も休止することになったが、その間の対応が球団によって分かれている。例えば中日や西武などは二軍戦を活用し、主力を出場させて実戦感覚をキープする方針。ソフトバンクや楽天は全体練習を続け、紅白戦などを行う予定だという。多くは、なんとか実戦の場を確保しようと頭をひねっているようだが、異質なのは巨人と日本ハムの2球団である。
巨人は26日から10日間前後、チームを“解散”し、主力は自主練習とした。日本ハムも5日間、全体練習を取りやめることにしたのだ。